• 本文へジャンプ

公益財団法人としま未来文化財団国際アートカルチャー都市としま

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 最大
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 財団について width=
    • 財団事務所・チケットセンター移転のお知らせ
    • 財団の概要
    • 事業計画・報告・収支予算・決算書
    • プレスリリース
    • 職員募集
  • 施設について
    • 財団管理・受託施設一覧
    • 地域文化創造館 合同企画
    • 駒込地域文化創造館
    • 巣鴨地域文化創造館
    • 南大塚地域文化創造館
    • 南大塚ホール
    • 雑司が谷地域文化創造館
    • 千早地域文化創造館
    • あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
    • 雑司が谷案内処
    • 豊島区トキワ荘通りお休み処
    • としま南池袋ミーティングルーム
  • 公演情報
    • 今月の公演
    • 年間公演一覧
    • 名曲・名作鑑賞会
    • チケット申込方法
  • 講座・ワークショップ
    • 小学生向け カラダとココロを育むプログラム
    • 文化カレッジ
    • 文化カレッジ等申込方法
    • としまガイド養成講座
    • 子ども自習室
    • 美術へのいざない
    • 豊島区民合唱団
    • としま国際アート・カルチャーフォーラム
  • イベント
    • 文化祭(地域文化創造館)
    • 豊島区文化祭
    • 豊島区総合美術展
    • かるがも茶席
    • 秋の茶会
    • 区民作品展
    • Echika池袋ギャラリー
    • 池袋演劇祭
    • 新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館
    • まちかどこども美術展
  • 各種ご案内
    • 友の会
    • ポイントカード
    • メルマガ登録
    • 文化情報紙「Mirai」
    • としまくん
    • 寄附のお願い
    • 広告のご案内
財団トップページ»施設について»豊島区民センター

 豊島区民センターは区民の福祉の増進と生活文化の向上を目的として施設などの貸出し、各種相談等の機能をもつ総合施設です。会議・学習会・発表会など、ぜひご利用ください。

豊島区民センター閉館のお知らせ

昭和44年開設以来、区民に親しまれてきた豊島区民センターは、建て替えのため平成28年9月末をもちまして閉館いたしました。多くの方々にご利用いただき、誠にありがとうございました。

室場名 利用最終日
会議室・音楽室 平成28年8月31日 水曜日
総合展示場・文化ホール 平成28年9月30日 金曜日

抽選による予約申込はすべて終了いたしました。 詳細は各PDFをご覧いただくか、当館にお問い合わせください。
総合展示場・文化ホール・豊島公会堂のご案内 (PDF 175 KB) PDFファイルを新規ウィンドウで開きます  会議室・音楽室のご案内 (PDF 214KB) PDFファイルを新規ウィンドウで開きます
■近隣施設解体工事に伴う騒音の発生について → 詳細はこちら(PDF 281KB) PDFファイルを新規ウィンドウで開きます

■としま南池袋ミーティングルームについて
改築の間、区民が利用できる会議室不足を補うための代替施設です。会議室の数が限られるため、利用できる団体も限られています。詳細はこちらをご覧ください。としま南池袋ミーティングルームのページへ別ページへ移動します。

お知らせ


としまふれあい交流サロン  終了
  • 8月5日(金曜)から9月10日(土曜) 切り絵作家 清水みおり展「一片一片の紙片に生命と愛を」
今までの展示はこちら
豊島区民センター講座  終了
  • 初心者のためのフラダンス講座 『本場のフラにチャレンジ!!』
今までの講座はこちら
その他
  • 8月6日(土曜) 平成28年度『わいわいひろっぱ』  終了
  • 平成28年度 遊佐の市 産直販売の日程

お知らせ一覧へ

所在地等

所在地 〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-20-10
【1階】 総合展示場
【2階】 施設予約受付、としまふれあい交流サロン
【6階】 文化ホール

財団マスコットキャラクター
としまくんがお出迎え
電話 電話番号 03-3984-7601(施設管理・予約状況お問合わせ)
交通案内 「東京メトロ池袋駅」(東口)より徒歩5分
「JR池袋駅」(東口)より徒歩5分

ご利用について

※抽選による予約は終了いたしました。  施設利用上のご案内(PDF142KB) pdf

利用時間 午前(9時〜12時)、午後(13時〜17時、文化ホールと総合展示場は13時〜16時30分)、夜間(17時30分〜21時30分)の区分で利用できます。
※上記の区分を利用される場合、延長として区分外時間も利用できます。
(最長8時〜22時30分) 詳細は区分外料金についてをご覧ください。
※利用時間には、準備・片付けの時間も含まれます。
休館日 年末年始(12月29日〜1月3日)
偶数月第3月曜日。 ただし、祝日の場合は翌日となります。
窓口営業時間 8時30分〜21時30分 ただし、休館日は17時までとなります。
申込方法
  • ご来館のうえ、所定の申請書に記入し、利用料金をお支払いください。
  • 受付の開始は、抽選対象月の抽選にお申込いただくか、抽選対象月の一般公開日(抽選日の属する月の10日午前10時)からとなります。
  • 会議室・音楽室の抽選日・抽選申込方法は、会議室・音楽室の抽選のご案内 (PDF 208KB)をご確認ください。
  • 文化ホール、総合展示場の抽選に参加される方は、抽選日の午前9時までに抽選会場に入室ください。申込順位を抽選で決定します。
    抽選参加は1団体につき1名のみ。
  • 文化ホール、総合展示場の申請は、半額または全額をご持参下さい。
  • 入場料、その他これに類する金銭を徴収する場合(物品販売・受講料・会費等)は、基本料金の100%増となります。
  • 豊島区の公的な利用など、一般抽選の対象とならない日程もございます。
    詳しくは 豊島区民センター ホールセクション 電話 3984-7601にお問い合わせください。

※個人での利用はできません。

施設 受付開始日 利用期間 利用料
総合展示場 利用日の属する月の
1年前の抽選日
(利用日の10日前まで)
連続7日以内 申込み時に半額または全額
半額の場合、残額は
利用日の1ヵ月前まで
文化ホール 原則連続
3日以内
会議室、
音楽室
利用日の属する月の
2ヵ月前の10日午前10時
(利用日の前日まで)
原則連続
3日以内
申込み時に全額

施設の写真によるご紹介はこちら

仮予約
  • 会議室・音楽室は利用月2ヵ月前の10日午前10時から、窓口・電話・インターネットで仮予約ができます。
  • 文化ホール・総合展示場は利用月1年前の抽選日の午後4時から、窓口・電話で仮予約ができます。(参考:豊島公会堂は仮予約を受け付けておりません。予約状況のみのご案内となります。)
  • 予約された日を含め7日以内に申請書を窓口で提出のうえ、利用料金をお支払いください。
変更 利用日の10日前までに手続きをしていただいた場合に限り、日時・会場等を1回のみ変更できます。ただし、豊島区民センター内施設から、豊島公会堂への変更はできません。
キャンセル 利用日の10日前までに手続きをされた場合に限り、
会議室等の利用料金は半額、付属設備の利用料金は全額をお返しします。
※利用承認書をご持参ください。
利用上の
注意事項
  1. 次の場合はご利用をお断りいたします。
    ・公の秩序または 、善良の風俗を害するおそれがある場合
    ・管理運営上支障があると認められた場合
    ・騒音、振動等の原因となる行為と認められる場合
    ・その他、他の利用者に迷惑をかけると思われる場合
  2. ご利用時間と定員は必ずお守りください。
  3. 持ち込み器具は、必ず窓口でご相談ください。
  4. 早朝または深夜で区分外時間を利用される場合は、必ず利用日の10日前までに、お申し込みください。
  5. 施設等利用の権利は第三者に譲渡または転貸することはできません。
  6. 施設内で許可無く、物品・展示販売をすることはできません。
  7. お車でのご来館はご遠慮ください。
  8. 施設内での飲酒は、原則としてできません。
  9. 会議資料及びダンボール等のゴミは、お持ちかえりください。
  10. 会場での火気の使用は厳禁です。ただし、演出上火気を必要とする場合は豊島消防署の許可を得てください。
関係官署への
届け出
豊島区民センター文化ホール、音楽室等で各種催し物・集会を開催される場合は、施設承認後、次の届け出が必要となります。電話で開催日時、会場、催し物の内容を説明し、各部署の指示により手続きを行ってください。どちらも利用72時間前までにご連絡願います。
集会届 : 池袋警察署 豊島区西池袋1-7-5 03-3986-0110
開催届
: 豊島消防署 豊島区東池袋3-19-20 03-3985-0119

利用料金表:会議室/音楽室

平日料金 階 定員
(人)
午前
9時〜
12時
午後
13時〜
17時
夜間
17時30分〜
21時30分
全日
9時〜
21時30分
区分外※
朝 昼 夜
第1会議室 4 18 2,300円 3,400円 4,400円 9,100円 380円 420円 550円
第2会議室 4 50 6,000円 8,400円 10,600円 22,400円 1,000円 1,050円 1,320円
第3会議室 4 50 4,400円 6,000円 7,300円 16,100円 730円 750円 910円
第4会議室 4 50 4,400円 6,000円 7,300円 16,100円 730円 750円 910円
第5会議室 4 50 4,400円 6,000円 7,300円 16,100円 730円 750円 910円
第6会議室 4 24 3,100円 4,300円 5,800円 12,000円 510円 530円 720円
第8会議室 3 15 2,000円 2,900円 3,700円 7,800円 330円 360円 460円
第9会議室 3 24 3,100円 4,300円 5,800円 12,000円 510円 530円 720円
第10会議室 3 50 6,000円 8,400円 10,600円 22,400円 1,000円 1,050円 1,320円
第11会議室 3 30 3,800円 5,200円 6,300円 14,000円 630円 650円 780円
第12会議室 3 50 4,400円 6,000円 7,300円 16,100円 730円 750円 910円
第13会議室 3 50 4,400円 6,000円 7,300円 16,100円 730円 750円 910円
第14会議室 5 24 3,100円 4,300円 5,800円 12,000円 510円 530円 720円
音楽室 5 100 9,400円 13,900円 18,600円 37,700円 1,560円 1,730円 2,320円
休日料金 階 定員
(人)
午前
9時〜
12時
午後
13時〜
17時
夜間
17時30分〜
21時30分
全日
9時〜
21時30分
区分外※
朝 昼 夜
第1会議室 4 18 2,870円 4,250円 5,500円 11,370円 470円 530円 680円
第2会議室 4 50 7,500円 10,500円 13,250円 28,000円 1,250円 1,310円 1,650円
第3会議室 4 50 5,500円 7,500円 9,120円 20,120円 910円 930円 1,140円
第4会議室 4 50 5,500円 7,500円 9,120円 20,120円 910円 930円 1,140円
第5会議室 4 50 5,500円 7,500円 9,120円 20,120円 910円 930円 1,140円
第6会議室 4 24 3,870円 5,370円 7,250円 15,000円 640円 670円 900円
第8会議室 3 15 2,500円 3,620円 4,620円 9,750円 410円 450円 570円
第9会議室 3 24 3,870円 5,370円
7,250円
15,000円 640円 670円 900円
第10会議室 3 50 7,500円 10,500円 13,250円 28,000円 1,250円 1,310円 1,650円
第11会議室 3 30 4,750円 6,500円 7,870円 17,500円 790円 810円 980円
第12会議室 3 50 5,500円 7,500円 9,120円 20,120円 910円 930円 1,140円
第13会議室 3 50 5,500円 7,500円 9,120円 20,120円 910円 930円 1,140円
第14会議室 5 24 3,870円 5,370円 7,250円 15,000円 640円 670円 900円
音楽室 5 100 11,750円 17,370円 23,250円 47,120円 1,950円 2,170円 2,900円

入場料、その他これに類する金銭を徴収する場合(物品販売・受講料・会費等)は、基本料金の100%増です。

  1. 第3・4・5会議室は、各パーテーションをはずし、合わせて100名または、150名の部屋として利用できます。
  2. 音楽室では、合唱・音楽・舞踏等の利用ができます。 ただし、使用する楽器の種類、数によっては制限がありますので、事前にお問合せ下さい。
  3. 音楽室は、パイプ椅子の他にメモ台付きの椅子のご用意もありますので、100名の会議室としても利用できます。
  4. 第7会議室は平成25年3月をもちまして貸出終了となりました。

施設の写真によるご紹介はこちら

利用料金表:総合展示場/文化ホール

1階 総合展示場

  午前
9時〜
12時
午後
13時〜
16時30分
夜間
17時30分〜
21時30分
全日
9時〜
21時30分
区分外※
朝 昼・夕 夜
平日料金 18,600円 27,600円 34,700円 72,800円 3,100円 3,940円 4,330円

休日料金

23,250円 34,500円 43,370円 91,000円 3,870円 4,920円 5,420円

6階 文化ホール

定員214名 午前
9時〜
12時
午後
13時〜
16時30分
夜間
17時30分〜
21時30分
全日
9時〜
21時30分
区分外※
朝 昼・夕 夜
平日料金 全体使用 23,300円 37,000円 46,200円 95,900円 3,880円 5,280円 5,770円
舞台のみ 11,650円 18,500円 23,100円 47,950円 1,940円 2,640円 2,880円

休日料金

全体使用 29,120円 46,250円 57,750円 119,870円 4,850円 6,600円 7,210円
舞台のみ 14,560円 23,120円 28,870円 59,930円 2,420円 3,300円 3,600円
  1. 文化ホール・総合展示場の午後の利用時間帯は、13時〜16時30分です。17時までではありませんのでご注意ください。
  2. 入場料、その他これに類する金銭を徴収する場合(物品販売・受講料・会費等)は、基本料金の100%増です。
  3. 文化ホールには、車椅子利用として、2名分のスペースをつくることができます。この場合の収容定員は208名です。
  4. 文化ホールでは、合唱・音楽・舞踏等の利用ができます。

施設の写真によるご紹介はこちら

区分外料金について

午前・午後・夜間の区分を利用される場合、延長として区分外時間を追加利用できます。

  • 朝区分外 : 午前利用団体のみ 8時30分〜9時、または8時〜9時(30分単価×2)
  • 昼区分外 :
    午前利用団体のみ 12時〜12時30分 (ただし12時30分からの午後利用団体が無い場合)
    午後利用団体のみ 12時30分〜13時 (ただし12時30分までの午前利用団体が無い場合)
  • 夜区分外 : 夜間利用団体のみ 21時30分〜22時、または21時30分〜22時30分(30分単価×2)

文化ホール・総合展示場のみ

  • 夕区分外 :
    午後利用団体のみ 16時30分〜17時 (ただし17時からの夜間利用団体が無い場合)
    夜間利用団体のみ 17時〜17時30分 (ただし17時までの午後利用団体が無い場合)

※区分外時間のみの貸出はしておりません。
※区分の間に清掃・点検を行いますので、昼区分外、夕区分外の1時間利用、前後の利用団体がそれぞれ30分ずつ利用することは出来ません。

付属設備一覧

※利用料金の1回とは、午前・午後・夜間の各利用区分当たりの料金のことをいいます。
※会議室で使うマイクロホン・ワイヤレスマイクは、第3・4・5会議室のパーテーションをはずし、合わせて100名以上の部屋としてご使用の場合のみ利用できます。各会議室へのマイク等の持ち込みもできませんのでご了承ください。

第3・4・5会議室
単位 区分 利用料
演壇
1台 1回 1,000円
※マイクロホン(2本付)
1式 1回 1,100円
※ワイヤレスマイク(1本)
1本 1回 1,400円
音楽室
単位 区分 利用料
ピアノ
1台 1回 1,600円
マイクロホン(2本付)
1式 1回 1,100円
ワイヤレスマイク(1本)
1本 1回 1,400円
総合展示場
単位 区分 利用料
展示ケース
1台 1日 700円
展示パネル
1枚
1日 200円
展示台
1台 1日 100円
花台
1台 1日 100円
その他の器具
単位 区分 利用料
持込器具の電源
1台 1回 200円
ビデオセット
1台 1回 1,800円
プロジェクター
1台 1回 2,400円
CD/MDラジカセ
1台 1回 1,100円

文化ホール

単位 区分 利用料
所作台
1式 1回 3,600円
平台
1式 1回 1,400円
箱馬
1式 1回 400円
金屏風
1双 1回 1,000円
緋毛せん
1式 1回 600円
松羽目幕
1式 1回 700円
演壇
1式 1回 1,000円
ピアノ
1台 1回 6.000円
CD・MDプレーヤー
1式 1回 1,100円
テープレコーダー
1式 1回 1,100円
マイクロホン(5本付)
1式 1回 2,900円
ワイヤレスマイク(1本)
1ch 1回 1,400円
音響装置
1台 1回 600円
照明Aセット
1式 1回 3,600円
照明Bセット
1式 1回 7,200円
シーリングライト
1式 1回 1,400円
スポットライト(クセノン)
1台 1回 1,400円
持込器具の電源
1kw 1回 200円
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。

豊島区民センター

  • 豊島区民センタートップ
    • 所在地等
    • ご利用について
    • 利用料金表
    • 付属設備一覧
  • お知らせ
各室予約状況はこちら 豊島区 公共施設予約システムのサイトへ
東京都豊島区東池袋1-20-10
電話 03-3984-7601(区民センター)
FAX 03-3984-0865

施設のご案内

  • 施設一覧
  • 地域文化創造館 合同企画
  • 駒込地域文化創造館
  • 巣鴨地域文化創造館(中山道待夢)
  • 南大塚地域文化創造館
  • 南大塚ホール
  • 雑司が谷地域文化創造館
  • 千早地域文化創造館
  • あうるすぽっと(舞台芸術交流センター)
  • 雑司が谷案内処
  • 豊島区トキワ荘通りお休み処
  • としま南池袋ミーティングルーム
このページのトップに戻る
  • 関係リンク先
  • 寄附のお願い
  • このサイトについて
  • 個人情報保護について
Copyright 公益財団法人としま未来文化財団 all rights reserved