• 本文へジャンプ

公益財団法人としま未来文化財団国際アートカルチャー都市としま

文字サイズ

  • 標準
  • 大
  • 最大
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 財団について width=
    • 財団事務所・チケットセンター移転のお知らせ
    • 財団の概要
    • 事業計画・報告・収支予算・決算書
    • プレスリリース
    • 職員募集
  • 施設について
    • 財団管理・受託施設一覧
    • 地域文化創造館 合同企画
    • 駒込地域文化創造館
    • 巣鴨地域文化創造館
    • 南大塚地域文化創造館
    • 南大塚ホール
    • 雑司が谷地域文化創造館
    • 千早地域文化創造館
    • あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
    • 雑司が谷案内処
    • 豊島区トキワ荘通りお休み処
    • としま南池袋ミーティングルーム
  • 公演情報
    • 今月の公演
    • 年間公演一覧
    • 名曲・名作鑑賞会
    • チケット申込方法
  • 講座・ワークショップ
    • 小学生向け カラダとココロを育むプログラム
    • 文化カレッジ
    • 文化カレッジ等申込方法
    • としまガイド養成講座
    • 子ども自習室
    • 美術へのいざない
    • 豊島区民合唱団
    • としま国際アート・カルチャーフォーラム
  • イベント
    • 文化祭(地域文化創造館)
    • 豊島区文化祭
    • 豊島区総合美術展
    • かるがも茶席
    • 秋の茶会
    • 区民作品展
    • Echika池袋ギャラリー
    • 池袋演劇祭
    • 新池袋モンパルナス西口まちかど回遊美術館
    • まちかどこども美術展
  • 各種ご案内
    • 友の会
    • ポイントカード
    • メルマガ登録
    • 文化情報紙「Mirai」
    • としまくん
    • 寄附のお願い
    • 広告のご案内
財団トップページ»講座・ワークショップ»豊島区民センター講座

豊島区民センター講座

平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

平成27年度

  • 12月9日(水曜)・16日(水曜) 三十四代木村庄之助の大相撲講座」終了しました
  • 10月21日から12月16日(月1回水曜・全3回) 「初めての座禅体験講座」終了しました
  • 9月25日から12月4日(隔週金曜・全6回) ハワイアンキルト教室 トートバックを作ろう!終了しました
  • 6月13日・6月27日(土曜)『こけぼっくり&ミニ盆栽』教室  終了しました
  • 4月3日から7月17日(全14回)『初めての方のフラダンス教室』―基礎からフラを学びましょう― 終了しました

終了しました「三十四代木村庄之助の大相撲講座」

第三十四代木村庄之助

日時

平成27年12月9日・16日 (水曜・全2回)10時から

会場 4階 第3・4会議室
講師 伊藤勝治氏(第三十四代木村庄之助)
費用 2,000円(教材費含む)
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員 50名程度 応募者多数の場合は抽選
申込

往復はがきに
(1)「大相撲講座」希望 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(在勤の方は勤務先名)
を記入の上、下記に郵送。

〒170-0013
豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター ホールセクション

締切

12月3日(木曜)消印有効

問合 ホールセクション 電話番号03-3984-7601
 

終了しました「初めての座禅体験講座」

坊主のイラスト

日時

平成27年10月21日・11月18日・12月16日
(水曜・全3回)10時から11時30分

会場 5階 音楽室
講師 龍光襌寺住職 衣斐玄譲氏
費用 3,000円(教材費含む)
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員 25名程度 応募者多数の場合は抽選
申込

往復はがきに
(1)「座禅体験講座」希望 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(在勤の方は勤務先名)
を記入の上、下記に郵送。

〒170-0013
豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター ホールセクション

締切 10月16日(金曜)必着
問合 ホールセクション 電話番号03-3984-7601
 

池田厚子のハワイアンキルト教室 からトートバッグを作ろう!から終了しました

来夏に輝く!本格的ハワイアンキルトで作るトートバッグ教室に参加してみませんか?

ハワイアンキルト
写真はイメージです。

日時

平成27年9月25日から12月4日
隔週金曜(全6回)14時から16時

会場 4階 第2会議室
講師 池田 厚子(オリジナルデザイナー)
費用 1,1000円(教材費含む)
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員 20名 応募者多数の場合は抽選
申込

往復はがきに
(1)「ハワイアンキルト教室」希望 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(在勤の方は勤務先名)
を記入の上、下記に郵送。

〒170-0013
豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター ホールセクション

問合 ホールセクション 電話番号03-3984-7601
 

『こけぼっくり&ミニ盆栽』教室 終了しました

”こけぼっくり”とは松ぼっくりに苔をつめて、草木を植える盆栽です。高さ4から13センチの大・中・小
の大きさのものを3個作ります。ミニ盆栽は、4から8センチのものを5個作ります。

盆栽1
日時

平成27年6月13日・27日(土曜)
(全2回)13時30分から15時30分

会場 4階 第2会議室
講師 陶芸作家 中嶋 延夫氏
費用 8,500円(教材費含む)
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員 20名程度 応募者多数の場合は抽選
申込

往復はがきに
(1)「こけぼっくり&ミニ盆栽」希望 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(在勤の方は勤務先名)
を記入の上、下記に郵送。

〒170-0013
豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター ホールセクション

締切 5月18日(月曜)必着 追加募集中(定員になり次第締切)
電話での申込も可
問合 ホールセクション 電話番号03-3984-7601
盆栽2

『初めての方のフラダンス教室』  基礎からフラを学びましょう 終了しました

初心者の方を対象に、基礎のステップからしっかり学ぶ講座です。
本場のフラを基礎から学び、一緒に踊りませんか?

 
日時

平成27年4月3日から7月17日
毎週金曜(全14回)18時30分から20時
注:6月5日、6月12日を除く

会場 豊島区民センター5階 音楽室
講師 清水篤子氏(ハワイ島・コナのクム(フラの先生)に師事)
費用 受講料11,700円(保険料込)
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上の女性
定員 25名程度 応募者多数の場合は抽選
申込

往復はがきに
(1)「フラダンス希望」 (2)〒・住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢 (5)電話番号(在勤の方は勤務先名、所在地、電話番号
を記入の上、下記に郵送。

〒170-0013
豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター ホールセクション「フラダンス係」

締切 3月12日(木曜)必着
問合 ホールセクション 電話番号03-3984-7601

 

講座・ワークショップ

  • 小学生向け カラダとココロを育むプログラムについて
  • 文化カレッジ
  • 文化カレッジ等申込方法
  • としまガイド養成講座
  • 子ども自習室
  • 美術へのいざない
  • 豊島区民合唱団
  • としま国際アート・カルチャーフォーラム



このページのトップに戻る
  • 関係リンク先
  • 寄附のお願い
  • このサイトについて
  • 個人情報保護について
Copyright 公益財団法人としま未来文化財団 all rights reserved