HOME > 2階展示ギャラリー

2階展示ギャラリー

令和5年度
雑司が谷案内処や雑司が谷界隈の名所などを紹介する『案内処と雑司が谷展』を常設展示しています。
開設10周年を記念し、令和2年7月31日より、手塚治虫作『白骨船長』より鬼子母神伝説に関するパネルを常設展示に追加しました。あわせて、『白骨船長』の作品全ページもお読みいただけます。
     
展示風景 展示風景 展示風景
展示風景   ▲このページの先頭へ

 

2階ギャラリー企画展 写真で綴る豊島区の=桜=

 
期間:令和6年3月1日(金曜)から31日(日曜) 
内容:豊島区内に咲く桜を写真でお楽しみください。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 池八十次原画展

 
期間:令和6年2月2日(金曜)から28日(水曜)
内容:82歳より描き始めた『豊島三十六景』。その後、『平成東京図会』と続きました。
今回は『平成東京図会』の原画を展示します。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 雑司が谷七福神展

 
期間:令和6年1月1日(月曜・祝日)から31日(水曜) 
内容:雑司が谷七福神めぐりを高田光雄氏の絵画にて紹介します。  
イシコ・ルージュの七福神写真も同時展示。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 写真展 モノクロの頃

 
期間:令和5年12月2日(土曜)から24日(日曜)
内容:文京区指定有形文化財・村川家住宅に残された、雑司が谷と周辺のモノクロ写真のご紹介です。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 韮塚作次 現代・瓦造形展

 
期間:令和5年11月10日(金曜)から11月29日(水曜) 
内容:飛鳥時代から続く瓦の伝統とその質感を現代美術の表現に活かし、新たな魅力を問う!
雑司が谷在住の瓦造形作家・韮塚作次氏の作品を紹介します。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 御会式写真コンテスト入賞者展

 
期間:令和5年10月13日(金曜)から10月31日(火曜)
内容:過去のコンテスト(第38回〜第40回)で入賞した作品(最優秀賞と特選)をご紹介します。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 第7回雑司が谷フォトコンテスト入賞作品展

 
期間:令和5年9月22日(金曜)から10月11日(水曜) 
内容:平成26年12月に雑司が谷地域が日本ユネスコ協会連盟により未来遺産に認定され、雑司ヶ谷の魅力を後世に伝えていくため、雑司が谷未来遺産フォトコンテスト が開催されています。
今回は第7回の入賞作品をご紹介します。
展示協力:雑司が谷未来遺産協議会

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 旧高田村から雑司ケ谷村ゆかりの錦絵・版画写真展

 
期間:令和5年8月25日(金曜)から9月20日(水曜) 
内容:雑司が谷在住の、個人所有の錦絵を写真にてご紹介します。
今回は令和2年12月に展示したものを好評につき再展示します。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 写真で綴る雑司が谷=夏=

 
期間:令和5年7月21日(金曜)から8月23日(水曜) 
内容:雑司が谷地域の夏(5月下旬から8月)の風景や風物詩を写真でお楽しみください。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 矢島勝昭展 絵葉書「根津山があったころ」

 
期間:令和5年6月16日(金曜)から7月19日(水曜) 
内容:昭和レトロな雰囲気に癒される素敵な展示をお楽しみください。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 小池俊夫展「画想 雑司ヶ谷より」

 
期間:令和5年5月12日(金曜)から6月14日(水曜) 
内容:幼少より雑司が谷に住み地元をこよなく愛した画家小池俊夫の作品です。
本展は「第18回池袋モンパルナス回遊美術館」関連企画です。

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

2階ギャラリー企画展 絵本 雑司が谷いろはかるた展

 
期間:令和5年4月1日(土曜)から5月10日(水曜)
内容:雑司が谷の郷土史を楽しく学べる、郷土史家・矢島勝昭氏の原画と読み札による絵本の紹介です。
(協力:雑司が谷ルネサンスの会)

 

 

     
 
  ▲このページの先頭へ

 

 


Copyright 財団法人としま未来文化財団 all rights reserves.